我が家から見た三角山の風景です。四季折々に変化する姿がとても楽しみです。 三角山には一度しか登ったことがありませんが、リスがいたり、珍しい鳥がいたり、自然が十分に楽しめます。ふもとまで、自宅から歩いて30分程度の距離です。 また、登ってみたい山です。 日々感じたこと、体験したことなどを日記風に綴ってみようと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
空沼岳への登山(2005/9/28) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月に札幌岳の登山に始まり、もう10月を迎える。頂上ではいつもガスがかかって、Yさんからは「ガス男」なる有りがたい呼び名を頂いた。結局これで終わってしまうのも寂しいので、「寒くなる10月を迎える前に、今年最後の登山は札幌岳に登り、晴れ渡った頂上からの景色を満喫したい」ということで、札幌岳に登ったメンバ、TさんとYさんを誘い登山をする計画を立てた。しかし、仕事の関係でTさんが急遽キャンセル。Yさんが同じ登山仲間のベテランのOさんを誘ってくれたのだが、「札幌岳にこだわらず空沼岳、風不死岳、恵庭岳なんかもいいよ〜」なんて連絡が・・。私としては、「最後は札幌岳で今年は終わるんだ」という強い決意でいたものの、まだ登ったことがない山への憧れもあり、結局は自分の意思は簡単に覆して、空沼岳に登山することになってしまった。言い訳をするならば、登山しながら、3つのきれいな沼で休憩しながら山に登れるというのがとても魅力的だったからである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
塩谷丸山への登山(2005/8/21) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いったいどうしたんだろう?と思うぐらい、今回の登山は衝動的であった。台風の影響で、前日から雨で翌日も雨の天気予報。「でも、朝れたらいける準備だけでもしておこう」と、期待しながらも、ほとんど無理と分かっていたはずだった。朝5時に起きると曇り空、雨は降っていない。テレビでの予報は、朝から雨であり、一日続くといっている。新聞の予報も朝から雨。「これは絶対無理だ〜〜」と思いつつ、なんとなくテレビをみていたのだが、前日に作成した登山計画書の出発時間15分前に、いきなり、さあ出発の準備と、勝手に体が動き出し、服を着始めたではないか。気が付くと、出発予定時間には、登山靴もはき、玄関に立っている自分に驚いてしまった。塩谷丸山への登山は、こうして始まったのである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
余市岳への登山(2005/8/14) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7/24の手稲山への登山は、手稲方面に下山してしまい少々心残りであった。今度はきちんと平和の滝入り口まで下山してみたいと計画していたのであるが、連日29度〜30度の暑さもあり、一人で行き倒れでもしたら迷惑かけてしまうな〜と、登山そのものをあきらめていました。その中で、Yさんが「余市岳、高山植物の花がたくさん咲いていて、しかも誰もいなくて独り占めでした〜〜」とのメールが届き、やっぱり行かねば、と決心しました。Yさんに「余市岳行きたい」というと、2日まえの金曜日に「ご一緒しましょう」との返事がきて、余市岳への登山が実現しました。1週間前に登山したところでもあり、また、忙しいなか、いろいろと都合を付けて頂いたはずなので、感謝の気持ち一杯で当日を迎えました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手稲山への登山(2005/7/24) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネットサーフィンをしていると、「手稲山の植物」というホームページを偶然見つけました。 とてもきれいな高山植物がたくさん掲載されており、また、手稲山は、我が家から見える・・ということもあって、 是非登って見たくなりました。4週連続はさすがにきついし、手稲山はそれなりに急登もあり厳しそうな山でしたが、 登山計画書を作成し、先輩Yさんにきちんと確認していただきました。 【コース】 平和の滝登山口−布敷の滝ーガレ場−ケルン−頂上(1023.7m)を目指しました。
結局、7時に歩き始め、北尾根コース入り口(手稲)にでたのは13:10、6時間歩きっぱなしの一日でした。 手稲山から、JR手稲まで結局は歩いたことになり、 今思うと、すごい!!の言葉しか浮かびません。 感想 つかれたびー! |