| 演奏者 | 得意な演奏楽器 | 演奏曲目 | コメント | 
                
                  | Oさん | ピアノ、 ヴァイオリン
 | ひまわり | ピアノを始めてまだ年数が少ないのですが、いつもトップで演奏します。そして、お酒を飲んで皆さんの演奏を最後まで楽しんでいます。 | 
                
                  | Mさん | クラリネット | パッヘベルのカノン、 G線上のアリア
 | あの「ススキノで会いたい」の作曲者です。いつもは自作の唄をうたっていますが、今回は久しぶりにクラリネットを演奏されました。 | 
                
                  | 横地太郎さん | パンフルート ラブフルート
 | コンドルは飛んでいく その他数曲
 | 今回初めての参加。1年の半分は北海道に出張とのこと。楽器は竹製で全て自作とのこと、すごい!!! | 
                
                  | miさん | ピアノ | 煙が眼にしみる マイ・ウェイ
 | マスタの娘さんのピアノ教室の生徒さん。まだスムーズには演奏できていませんが、心に残る良い演奏をしていました。 | 
                
                  | aoさん | ピアノ | 月の光 Close to you
 | マスタの娘さんのピアノ教室の生徒さん。月の光は、良い感じで演奏されてました。 | 
                
                  | Tさん | ピアノ ヴァイオリン
 | 「遺作」ショパン G線上のアリア
 | 私より若い方で、琴似駅前で会社を経営している社長さんです。琴似でたまにお見かけします。ショパン、前回演奏されたのですが、今回はさらにグレードアップしていて、トリルがとてもショパンらしく、私にとっては100点満点の演奏でした。 | 
                
                  | Nさん | 唄(シャンソン、JAZZ) | シャレード、ネイチャーボーイ | いつもすばらしい唄を聞かせてもらってます。ご夫婦で合唱クラブに所属して活動されています。 | 
                
                  | 榮さん | クラリネット | Memories Of you | どんな曲でも耳コピーして、その場で演奏してしまう、あるいは唄の伴奏が出来るすごい方です。この曲はもう手の内にある・・という感じで演奏していました。 | 
                
                  | 露天マイヤさん | 唄 | Con to Partiro Ave Maria
 | 本名ではありません、またこの名前の由来も良く分からないので、謎の人です。男性ですが裏声の高い声(カウンターテナー)でうたうのですが、それが素晴しい。アベマリアはとても聴き応えがありました。 | 
                
                  | KOさん | ピアノ | Misty | 前回は「枯葉」、今回も素晴しい演奏でプロ級の腕前です。 | 
                
                  | IWさん | ギター弾き語り ピアノ
 | 「流星」こぶくろ | JAZZ.COMでは珍しい、ギターの弾き語りです。 | 
                
                  | Sさん | バンジョー | スワニー川 | 5弦のバンジョーを演奏します。人生を感じる唄声です。前回は「帽子をかぶらないと歌えないんだ」とこだわりがあったのですが、今回は帽子をかぶっていませんでした。 | 
                
                  | KZ | マンドリン ギター
 | KAZE | Kさんとのマンドリン演奏です。最後の演奏だったので、お酒も飲めず、ジンジャーエールでただひたすら待つ・・・の状態でした。ここに来る前に宮下先生にレッスンしてもらい、ここでは2月11日のかでるでの演奏リハーサルのつもりでしたが、逆に課題が一杯見つかりました。ある意味良かったかも。 グループ名はKZです(マンドリンのKさん命名です)。
 |