favorite thing
日々の生活を楽しくさせてくれる、
いろいろなお店や趣味に関する内容をご紹介するコーナです。


※写真をクリックすると各コーナに移動します。
趣味の紹介(ビーズ、装飾品作成)

ビーズで作成したストラップ、ブレスレットなどを紹介しています。
趣味の紹介(水彩画)

2013年10月から始めた、水彩画です

2013/10〜2014/9 林田先生
2014/10〜      鈴木先生

趣味の紹介(切り絵)

 切り絵展を何気なく見に行ったのは2022年の7月26日の「黒川絵里奈 切り絵展」。私にとってはそれがあまりにも衝撃だった。それまでは、黒い紙をカッターで切り抜いた作品、背景にカラーを入れたり光りを当てて見せる作品のイメージでした。会場に、靴を脱いで展示室に足を踏み入れると、私の切り絵への固定観念を、見事に打ち砕いてくれました。金魚のせびれとおびれの繊細なカットとなだらかな金魚の動きが表現された曲線。平面の切り絵を、立体的に見せる工夫。光を当ててできる影までも切り絵と思わせる、繊細な切口。

⇒私のブログはこちら(2022年7月26日)


趣味の紹介(御朱印

2019年4月27日に千葉の新浦安にてアマチュアギターデイが開催され、30日まで東京に滞在していました。ちょうどこの月で平成時代がおわり5月から令和が始まりました。ちょっとした思い付きで、平成⇒令和にかけて御朱印を集めてみようと始めたのがきっかけです。

無理をせず、機会があれば少しずつでも御朱印を拝受してみようと思います。
趣味の紹介(ヨット競技)

28歳の時、同じ職場にヨットする人が配属されて、話を聞くうちにヨットを体験したくて、私がヨットを購入し、彼を中心にしたヨット同好会を立ち上げました。

現在は楽しい想い出として残っているだけですが、新しい仲間との出会いもありとても充実した時期でもありました。

趣味の紹介(登山、トレッキング)

 2004年5月と翌年2005年の4月と入院が続き、結果としてペースメーカをつける手術をしました。精神的にも「これはいかんな〜」と体力的な自信を失っていましたが、いつかは三角山にまた登ろうと思っていました。そんななか、ギター教室の生徒さんで、登山のベテランであるYさんに、是非誘ってくださいと、何も考えずにお願いしていました。しかし、いざ誘われると、ペースメーカの手術からまだ2か月ということもあり、ほんとは登りたかったのに決心が付きませんでした。 
 Yさんは、登山歴抜群で某山岳会の会員でもあり、そのことも十分考慮したうえで、「大丈夫です」その一言で、決心がつきました。こうして、私のトレッキングがはじまりました。
PFUギター部の記録(会社のギター部 創立)

 私がPFU(旧パナファコム)に入社した1976年4月に、江田寮でギターを練習していると最初に声をかけてくれたのが久保さん、大畑さんでした。
 設立は、会社の寮で最年長の増田さん、博多の酒大好き原さん、学生時代に北海道学生ギター連盟で一緒に演奏した北海道大学の大畑さん、そして、帯広出身の久保さんの5名でした。
 札幌に赴任してからは、創立記念式典での演奏を2回ほどさせて頂きました。

※写真は1985年9月15日に開催された「日本産業音楽祭」に参加したときのもので、「産業音楽祭賞」を受賞しました。
コイン(趣味として手元に余ったコイン)

 平成から令和に変わって早4年。令和時代は波乱の時代である。熊本県地震(2019年1月3日)に始まり5月18日からの九州南部での大雨、さらには山形県沖地震(2019年6月18日)。令和2年には、地震、火山、台風、令和3年は豪雨による災害とコロナの蔓延。令和4年に至っては、ロシアによるウクライナ侵攻。平成と比べてみればなんと波乱の時代に突入したと思って間違いないだろう。

 断捨離というのか、整理していたらコインが出てきた。海外出張、友人と2人での海外旅行、社内旅行での韓国訪問。私はコイン収集を趣味としてはいませんが、余ったコインが沢山出てきたので、ちょっと整理してみた。ヨーロッパ諸国は今はユーロなので、その前の各国の通貨は良い記念になります。

その他

私がお気に入りのお店、グループで、
ホームページを自主的に作成したものです。

その後、
 お店の公式HPが公開されたところは
 リンクを張っています。